日曜日の公園

巷にはいろんなジャンルで 「何とか評論家」 って人だらけです・・
そう言った意味じゃオレも立派な「素人公園評論家」だな・・・
まぁ、お犬様と暮らしてる人は皆、ほとんど公園に一家言あるはず。
ウチらの「ベストな公園」の基準は
① いくら名高いブランド公園でも犬禁止エリアのあるところは除外
② 別にドッグランが無くてもいい公園はいい公園だ
③ 駐車料金が安いに越した事はない、お金がいらないなら尚最高!
④ 緑が多いのは当たり前過ぎて・・・
⑤ 海沿いで眺めが良い? いいねぇ~~。
⑥ 一日でまわれない程広かったりすると何度も来たくなるねぇ。
俺の勝手な意見は今日のところはこのぐらいにしといてやろう。

と言う事で、この日はピクニックがてら 神奈川県立 茅ケ崎里山公園 にお邪魔しました。
ココは比較的新しい公園で ウチの選ぶ神奈川県内ベスト10傑に入ります。
いいですよ!

この日は4月28日の日曜日でした。
ひとつ重要な基準を忘れてました・・・
あなたのワンコが喜ぶのが一番いい公園ですね。
これからも気に入った公園をレコメンドさせていただきます。
▲
by nobtee
| 2013-05-10 22:39
| 週末のどこか
俺は ロバート じゃないぞ!

ある日の出来事。
外国人の若いお兄ちゃんに声をかけられました。
・・・ ここからは日本語に変換済 ・・・
お兄: ウチもバーバンクの実家にダックスがいるよ!
俺 : バーバンクって映画スタジオのあるとこだよね? (たまたま知ってた)
その後なんたらかんたらと映画とか犬の話になり (俺も彼も映画好きのようだ)
お兄 : ところでこのコの名前は? ( いやな予感、デジャブか?)
俺 : バブ(BABU)って言うんだよ
お兄 : Oh! ボブ! (やっぱり…)
俺 : そう、そう。ボブです。 (英語圏の人には バブ という言葉の概念がないのか?)
以前も何回か全く全員外国人はバブを BOB にしてくれた…(苦笑)
たしか以前もこんな記事書いたなぁ・・・
ちなみに英語圏ではファーストネーム をこう略します。
ロバート は ボブ
ジョゼフ は ジョー
ウイリアム は ビル
ローレンス は ラリー
ヘンリー は ハリー
などなど。
って言う事は ダーティハリー。 カッコいい! でも ダーティーヘンリー
だったら・・・ あかん・・・。
▲
by nobtee
| 2013-04-10 22:25
| dog unit
15歳になったぜ、ベイビー!

コイツも、なんだかんだで今日15歳になっちゃった。まぁ、とりあえず
やったぜ! ベイビー!
註1
すみません・・大昔に流行ったフレーズでかるく喜びを表現してみました。
でも、コイツがホントにすごいのは、若い頃と見かけがあまり変わってないところ。
お誕生日には 『ビッツラプレゼント』 をあげたいと思います、がちょーん。
註2 註3
とにかくこの犬の物語はまだまだ、まだまだ、まだまだ つづくのだ。
註1: 1969年の流行語
註2: 『お笑い頭の体操』の賞品
註3: 谷啓のキメ台詞
▲
by nobtee
| 2013-04-03 23:59
| 犬の健康
2013年の船出

新年第2弾はヨコハマらしい場所から。
麗しの飛鳥Ⅱ御休息風景を (船は女性ですから)
この翌日彼女は 伊勢・志摩初詣クルーズに向かった筈です。

おまけ・・・
バブと飛鳥Ⅱの図。 ピントは飛鳥に合っちゃったんだなぁ。
▲
by nobtee
| 2013-01-12 22:32
| 週末のどこか
ファイト!! 一発!!!

イヌって奴は通常 側溝に被さってるグレーチングの網目が大嫌い。
今でもコイツは道路にある普通サイズの溝ならひとっ飛びですが・・・・
こんな特大なヤツは恐怖心を払いのけて
「バブ! ファイト!! 一発!!!」
▲
by nobtee
| 2012-12-06 21:53
| dog unit
ゲット・ショーティ

「Look at me」 と言えば 『ゲット・ショーティ』 のチリ・パーマー。
バブは写真ぎらいなので簡単にはカメラ目線くれません(汗)
でもなんとかバブを撮ったぜ、これでタイトル通り 』 Get Shorty。
なんてね・・・
▲
by nobtee
| 2012-11-29 21:45
| dog unit